神経の治療の最終手段〜逆根幹治療について〜

平塚の歯医者、なかとがわ歯科医院のブログページです。歯の神経の治療をしたことはないでしょうか。歯の神経はそれぞれ違い、複雑に枝分かれしていることもあります。今回は神経の治療の最終手段である“逆根管治療”についてです。

目次

複雑な根管治療

虫歯になって神経の部分まで虫歯菌に感染してしまうと、基本的に神経を取らないといけないです。神経の治療は複雑で、神経の走行は千差万別で人によって、歯の種類によって異なります。

それによって、神経の治療の成功率は100%にはなり得ません。神経の走行が複雑でどうしても器具が至らない場合、感染源を完全に取り除けないため、残った感染源が原因で痛みや、違和感が残る場合があります。

神経の治療の最終手段〜逆根管治療~

逆根管治療とは、歯根の先から根管の中に薬剤(充填剤)を詰める処置です。通常の根管治療では、歯の根管の中を薬剤で洗浄し、消毒して充填しますが、逆根管治療では、歯ぐきを切開して歯根の先端を切断し、そこから根管の中を充填します。通常の根っこの治療では取り除けない感染源を除くことが出来る可能性があります。

歯ぐきの切開をするため、術後の痛み、腫れは起きる可能性が高いです。歯の根っこに直接アクセスするため、歯の根っこの位置によって施術できない場合があります。

まとめ

逆根管治療は、通常の根管治療では困難な症例でも治療できる可能性がある有効な治療法です。しかし、手術が必要になるため、通常の根管治療よりも治療費が高くなることや、腫れや痛みなどの副作用が出る可能性があることを理解しておきましょう。また、根っこの位置によって施術が出来ない場合があります。気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

根管治療の手順のイラスト

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次